VF-25Fアーマード その2

今回は「キャノピー」その他機首の部品の塗装です。

久々に、エアーブラシを使うので、きちんと動くか、
心配でしたが、とりあえず大丈夫でした。
しかし、使い方をかなり忘れていたので(うがいの仕方も忘れてた)
【NOMOKEN1】で復習しながらやりました。

塗装するのはこの3点。
さっそく、忘れてて、ランナーをブチッと切ってしまい、
仕方ないので、機体にはめ込む部分を瞬間接着剤で
真鍮棒に止めました。

塗料はMr.COLOR。
「光沢スーパークリアーⅢ」55%、クリアーブルー(50)25%、
クリアーレッド(47)20%です。
配合は目分量です(適当w)

Mr.COLOR「エアーブラシ専用うすめ液」で適当に薄めて、
何回かに分けて、塗り重ねました。

ここで、さっそく失敗。
エアーブラシ吹く前に、ゴミを飛ばすのを忘れたため、
表面がボソボソ。
乾いてから、拭くか。取れないだろうな。
まあ、ここは、最終的にほとんど隠れるからいいか(笑)

ブラックのラインを塗装するため、マスキング。

マスキングテープはこれの「2mm幅」を使いました。

Mr.COLOR:「つや消しブラック」(33)で筆塗り塗装。
マスキングテープの上にはみ出すくらいの感じで塗りました。
2回、重ね塗りしました。

塗装後の筆洗いはこれを使ってます。
薄い「食器用洗剤」のような感じで、筆の根元を
結構、ゴリゴリこすりつけて洗っても、へたらないので、
ずっと、使ってます。

マスキングテープを外したところ。
若干、はみ出してますが気にしない。

機首に付けたところ。
パイロットに色塗ってないから、寂しいな。

 

次回は「腕」と「脚」ですね。


VF-25Fアーマード その3

今回は「脚部」「腕部」です。

まあ、ここは普通に組み立てれば問題のない所です。

「足首」の部分。
ボールジョイントとかの追加工はせず、そのまま組み立てました。

「素足」?

いつもながら、ベルボトムのようですが、
これにさらにいろいろ履いて行きます。

「腕部」
赤い丸印の部分の「はめ込み」は非常にきついので、
ペンチで押しつぶすようにしてはめ込みます。

赤丸の部分が若干、開くのが気になる。

 

次回は「ミサイル」です。


VF-25Fアーマード その4

今回(とあと何回か)は「ミサイル」です。

まずは「ミサイルハッチ」の塗装をしました。

マスキング。
以前「VF-25Sアーマード」を作った際は、
上側の面だけ、マスキングしてましたが、
今回は、組立説明書通り、若干、下側まで、
色の境界線を伸ばしました。

Mr.COLOR「黒鉄色」で塗装。
塗装見本では、「濃い緑」のような感じなのだが、
似たような色を持ってなかったので、この色にしたが、
濃すぎたようだ。

はみ出てしまった所は、Mr.カラーうすめ液を
綿棒に付けて、拭き取る。

エナメル塗料の「フラットブラック」で筆塗り。
はみ出た所は、エナメルシンナーを綿棒に付けて、
拭き取る。

エナメルシンナーはアクリル系のMr.COLOR塗料を
溶かさないので、エナメル塗料だけ、拭き取れる。

最初に塗った色が濃すぎて、違いがあまりわからない。

次は「ミサイル」の塗装。

以前「VF-25Sアーマード」を組み立てた時に
一度、塗装しているのだが、やり方を忘れてしまったので、
以前の画像を見て、思い出す。

全体を「ホワイト」で塗装する。

「ミサイル」の頭だけ、薄め液で拭き取り、「赤」を出す。

「ミサイル」の頭の十時溝をエナメル「ブラック」で塗装する。

「ミサイル」の床?にエナメル「ブラック」を流し込む。

はみ出た所をエナメルシンナーで拭き取る。

これで行こうかと思う。

 

そして、何を思ったのか。

「ホワイト」塗るんだったら、下にサーフェイサー
吹いた方がいいよな、と思って、エアーブラシで
吹き始めた途端、

「クモの巣」が張りました。

「Mr.スーパーブース」のフィルターもこの通り。

「NOMOKEN1」で調べてみた所、
塗料が濃すぎたようです。

次回、もっと薄めて、再挑戦してみたいと思います。


VF-25Fアーマード その5

前回に引き続き、「ミサイルの塗装」です。

前回、サーフェイサーをエアーブラシで吹いたら、
クモの巣状になってしまったのだが、塗料の粘度以外に、
サーフェイサーは粒度が粗いので、0.4mm〜0.5mmくらいの
口径が大きいエアーブラシを使わないとダメみたいなので、

今回はエアーブラシを諦め、Mr.Hobbyの
「Mr.SURFACER1200グレータイプ」を
使用した。

ミサイル頭の彫り込みを埋めてしまわないように
出来るだけ薄く、何回かに分けて吹き付けました。
狭い隙間の部分は、中々、サーフェイサーが
のらない。

あまり、強く吹き付けると、厚くなってしまうし・・・
まあ、細かい事は気にしないで(笑)

次に、アクリル系塗料の「Mr.COLOR」
つや消しホワイト「62」で全体にエアーブラシで
吹き付けます。
この色が「ミサイル」の側面の色になります。

次に、綿棒に薄め液を浸して、ミサイルの頭部分の
塗料を除去し、赤い色を出します。

サーフェイサーとホワイトの2重の層になってるので、
結構、除去するのは大変でした。
綿棒を20本くらい使ってしまった。
そして、写真で見てみると、除去残しが結構・・・

ミサイルの頭部分にホワイトが残っているので、
筋彫りも兼ねて、「筋彫りカッター」で
筋を付けて行きます。

小さいバリが結構出るので、ピンセット等で
除去しておきます。

最後にエナメル系塗料のタミヤカラー
フラットブラック「XF-1」と
エナメル塗料(溶剤)「X-20」を
1:1くらいの割合で混ぜます。
粘度はかなり低い状態です。

まず、ミサイルのベースになる部分に
外側から筆で流し込むようにたらすと
ミサイルの周りを回り込むように
塗料が流れて行きます。

ただ、隙間の狭い部分は中々、流れ込みません。

次はミサイルの頭部分の筋に流し込みます。
塗料を少量、筆に付けて、「十文字マーク」の
中心にチョンと筆を付けるような感じで
塗料を付けて行くと、筋彫りした
「十文字マーク」の中を塗料が流れて行きます。

あまり、たくさん塗料を付けると溢れて
しまいますので、その場合は、エナメル溶剤を
綿棒に付けて拭き取ります。

エナメル溶剤はラッカー系の塗料を
除去しないので、側面のホワイトは
拭き取らず、ブラックの部分だけを
除去します。

 

これで「ミサイル」は完成です。

次回はアーマードの脚部分を作ります。