DESTROID PHALANX

WAVE 1:72 SDR-04-Mk.XII DESTROID PHALANX

【ファランクス/機体解説】
1999年に墜落した謎の巨大宇宙戦艦によって、
人間の5倍以上の身長を持つであろう未知の存在を
知ることとなった人類は、その来るべき脅威に
備えすぐさま巨大歩行兵器”デストロイド”シリーズの
開発に着手。

その開発は、巨大宇宙戦艦から得られた
オーバーテクノロジーが用いられ、主に
統合軍陸軍主導のもと当時の有力軍事メーカー
により進められた。

そして、マクロス進宙式までに数種類の
デストロイドシリーズがロールアウトするに
至ったが、異星人との戦闘が始まるやいなや、
その圧倒的な攻撃力の前に統合軍は新たな
戦力となるデストロイドの開発が急務となった。

そうしてマクロス艦内で開発製造されたのが、
「ファランクス」である。
近接防御用として大気圏外での使用を前提に
開発されており、全ての動力系は熱核化されており、
ディフェンダーの兵装システムの複雑化、
運用コストの高騰といった反省から、全て
撃ち放しのミサイル、下半身はダイダロス艦内に
積載されていたデストロイド系の修理・交換用部品
が転用されるなど徹底したコスト削減が図られた。

【機体スペック】
全  高:12.05m
全備重量:47.2t
主  機:クランス・マッファイMT828熱核反応炉、出力2800SHP
副  機:新中州重工CT03小型熱核発電機、出力970kW
武  装:短射程高機動自己誘導ミサイルハワードSHiM-SHM-10
デリンジャーミサイル22発ポッド×2
テクスコDARDA-3C
電子系破壊用グレーザ・レーダー
大型三連可変集束レーザー・サーチライト
開発製造:SDF-1マクロス艦内兵器廠

成形色。

デカール。

塗装・デカール設定書。

・コクピットハッチ開閉可動
・大型三連可変集束レーザー・サーチライト可動

・ミサイルハッチ開閉可動
・様々なアクションポーズが楽しめるフル可動モデル

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です