VF-27ルシファー その2

前回、部品を付け間違えたところは、ストックしてある
もう一台の同じピンを押し込むことで、何とか、ピンを
外すことが出来ました。

持つべきものは「積みプラ」(笑)


で、これが正常な状態。

で、ピンを抜くときに力がかかってしまったのか、
部品がちょっと白化してしまった。
まあ、あまり、力かけなきゃ大丈夫でしょう。
変形もさせないし。

翼の付け根の部品を取り付けようと思ったら、
なかなか、ピッタリはまらない。
何でだろうと、調べたら、ピンの頭が出っ張っていて、
ひっかかっていました。

きちんと収まった状態。

主翼まで組み立てた状態。
結構、横幅があるので、大きく感じます。

腕と脚を組み立てるわけですが、VF-27のロック機構は
結構、強力です。
ちょっと、画像では分かりづらいですが、
青丸の部分のABS樹脂が脚の付け根のロックになっています。

さらに、上面から見た脚の根元部分も機体にロックされます。

さらに、裏側から見て、足の側面と主翼の根元の
ところもロックされます。
ここのロックが結構、強力で、はめ込むと
いろんな部分が「パキパキパキ」という感じで、
固定されます。

ほとんど、ファイターモード組み立て完了状態。
強烈なロック機構もあってか、結構、かっちり
位置決めされてます。

裏面。
バルキリーではいつも、難関な腕部の収納も
ロック機構のお陰で、半強制的にかっちり決まってます。

あとは、ビームガンポッドの組み立てが終われば、
バトロイドに変形させて、部分塗装・デカール貼りです。
前回作ったのがVF-25アーマードだったので、
今回は、結構、楽です。

ただ、デカール貼りが結構、大変そうな感じなんですが・・・
あと、スミ入れをどうしようか、悩んでます。
何か、入れてもこの機体色だと、あまり、目立たなさそうだし。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です